プロステートチップ PR

プロステートチップのお手入れ方法を紹介

記事内に商品プロモーション及びアフェリエイトリンクが含みます

プロステートチップってお手入れしていますか?安全に使うためにもお手入れは必要です

お手入れってそんなに大切なのかなぁ?って思います?
プロステートチップのお手入れって、感染症対策でスゴク重要であると同時に、大切な尿道や前立腺、膀胱を怪我させないための安全対策でもあるんです。

なので、キワさんがやっているお手入れ方法を参考にきちんとお手入れをして楽しくプロステートチップライフを送りましょう。

使用前のお手入れ

使用前のお手入れは不意の事故対策と感染症対策がメイン

補助チップをプラス

いつかの記事でも紹介しましたが、使用前のお手入れの一つは感染症を防ぐのが目的です。
そして、プロステートチップに損傷がないか

  • チップ本体に傷や割れ
  • 糸が固結びになっていたり
  • 切れかかっていたり

した場合は、使用せずに新しいものを購入するか、修理依頼をしましょう。

糸が固結びになっていたりしたら要注意だ
セイフティチップ

これらはクルマを運転する前の運行前点検と同じで、安全を確かめるものでもあるので、ちゃんとお手入れは怠らないようにしましょう。

使用前は必ず煮沸消毒を行い、感染症対策を十分に行って下さい。

使用後のお手入れ

チップ石鹸洗い

使用後のお手入れは、次に使うまでの保管中に雑菌が繁殖しない環境を作るのが目的と、やはり破損を見つけるのが目的でもあります。

使用後のお手入れは煮沸いりません。
保存前に本体や糸についている体液をキレイにしてから乾燥させることで雑菌の繁殖を最小限に抑えます。

  • 石鹸での水洗い
  • よく乾燥させる
  • アルコール消毒

最小限きちんとお手入れをしておけば、雑菌が繁殖する環境にはなりません。
最悪なのが、体液が付着して水分がついたまま密閉した容器で保存する行為です。
間違いなく大量の雑菌が繁殖してプロステートチップが使い物にならなくなりますので、使用後のお手入れはきちんとしておきましょう。

衝撃を与えない方法で保管

現在、主流となっているチップは陶器製です。
ほかにもガラス製や、樹脂製などがあります。

これらチップは衝撃に弱く、落下させたり強い力を加えたりすることで、割れたりヒビが入ったりすることがあります。
使用前に割れた場合は使用せずに入ればいいのですが、割れかかっている状態で使用して尿道内で割れた場合です。

その場合は、排尿により取り出すことができるハズですが、最悪膀胱内に落ちたり尿道を傷付けてしまうこともあるかも知れません。
なので、購入したときについていたダンボールケースに保管したり、タッパーにウエスを入れて保管したり、一人暮らしならジュエリーケースで保管するのも一つの方法かも知れません。

キワさんは、百均ケースとスポンジで自作したケースを使っています。

プロステートチップライフを快適に

プロステートチップを使うということは、セルフ医療行為を行うということを頭の片隅に入れておいて下さい。
その上で、適切なお手入れをすることで、事故を最小限に抑えることができるハズで絶対に手を抜くことのないようにお願いします。

さあ、快適なプロステートチップライフを